編集者
目次
更新日: 2024.10.03
医薬品情報:オセルタミビル錠75mg(タミフル後発品)
オセルタミビル錠75mg(タミフル後発品)の用法用量、副作用、注意事項などを記載いたします。
用法用量
・(予防の場合)オセルタミビルとして1回75mgを1日1回、7〜10日間経口投与してください。
・必ずシートから薬を取り出して服用してください。
主な副作用
主な副作用として下記が報告されています。
・発疹、蕁麻疹、皮下出血
・下痢、便秘、食欲不振
・めまい、頭痛、不眠症
・動悸
・低体温、背部・胸部痛、浮腫、発熱
・ALT増加、AST増加
下記のような重い副作用の出現など緊急の場合は服用を中止し、最寄りの医療機関を受診してください。
・ショック、アナフィラキシー
・肺炎
・劇症肝炎、肝機能障害、黄疸
・皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性 表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)
・急性腎障害
・白血球減少、血小板減少
・精神・神経症状、異常行動
・出血性大腸炎、虚血性大腸炎
注意事項
・腎機能障害患者、妊娠中、授乳中、1歳未満の小児の方は服用しないでください。
・室温で保管してください。
・上記条件下で保存可能期間は6年です。
国内における承認状況
・医薬品医療機器等法において、インフルエンザ予防薬として承認されています。
※本診療科目で処方する医薬品は、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
国内の承認医薬品等の有無
・同じ有効成分を有する内服薬として、タミフルが承認されています。
入手経路
・提携クリニックの医師が、国内医薬品販売代理店経由で購入しています。
諸外国における安全性等に係る情報
・10歳以上の未成年の患者においては、因果関係は不明であるものの、本剤の服用後に異常行動を発現し、転落等の事故に至った例が報告されています。このため、この年代の患者には、合併症、既往歴等からハイリスク患者と判断される場合を除いては、原則として本剤の使用を差し控えてください。