product image
グルコース値センサー

フリースタイルリブレ2

リアルタイムで1分ごとにグルコース値を測定し、スマートフォンへデータを送信するセンサーです。グルコース値の上下は血糖値と相関しているため、食事の合間や食後に血液中のグルコース値がどのように変化しているかチェックし、健康的な生活習慣を目指すことに役立ちます。

※最大2週間の連続着用が可能

友だち追加

対象のGLP-1注射薬購入で、フリースタイルリブレ2が1個無料!

オゼンピックの画像

オゼンピック

GLP-1受容体作動薬というお薬の一つで、日本では2型糖尿病治療薬として承認されています。週1回注射して、食欲抑制や血糖値コントロールをサポートする作用等があります。1つのペンで3段階の投与量に調整可能です。


オゼンピックの詳細

サクセンダの画像

サクセンダ

GLP-1受容体作動薬というお薬の一つで、諸外国では肥満症治療薬として承認されています。1日1回注射して、食欲抑制や血糖値コントロールをサポートする作用等があります。


サクセンダの詳細

マンジャロの画像

マンジャロ

持続性GIP/GLP-1受容体作動薬という新しいタイプの注射薬で、日本では2型糖尿病治療薬として承認されています。週1回注射して食欲抑制や血糖値コントロールをサポートする作用等があります。


マンジャロの詳細

フリースタイルリブレ2を使用する理由

グルコース値のグラフの画像

おおよその血糖値の増減が分かる

1分単位でグルコース値の増減をみることができ、相関する血糖値が自分の行動によってどのような変化をするか知ることができます。

クッキーを持つ手の画像

血糖値の状態に気づき適切な対応ができる

血管に負荷のかかる血糖値の急上昇や、特にGLP-1医薬品をご利用の方がなりやすい低血糖状態の兆候に気づくことができ、食事を調節するなど対応ができます。

走っている女性の画像

2週間の測定で生活習慣の見直し

最大2週間測定し続けることで、普段はなかなか意識しづらい生活習慣を振り返ることができ、データを基に生活習慣を改善できます。

フリースタイルリブレ2単体を購入する(elife公式ショップ)
上腕に手を添える人の画像
重要情報
使用方法
  1. アルコール綿で装着部位を拭き、装着までに乾かします。装着部位は清潔で乾燥している必要があります。
  2. センサーを上腕の後ろ側に装着します。(センサーの裏についている針が上腕に刺さります。)
  3. スマートフォンに専用アプリをインストールし、センサーをスキャンして測定を開始します。


※傷跡、ほくろ、ストレッチマーク(肉割れ線)、コブのある場所や、インスリン注射の部位、前回センサーを装着した部位は避けてください。

センサー装着方法の詳細を見る(外部サイト)スマートフォンでの測定方法を見る(外部サイト)
研究する人の画像
血糖値と健康の関係

血糖値とは...

ブドウ糖(グルコース)の血中濃度を指し、食事が分解・吸収され血中に取り込まれると上昇します。

 

通常は膵臓からインスリンが分泌されることで血糖値が抑えられますが、老化や肥満などによって分泌能力が衰えると血糖値が急激に上昇してしまい、その後上昇した血糖値を抑えるためにインスリンが大量に分泌され血糖値が急降下してしまいます。(血糖値スパイク)

血糖値スパイクが起こると、食後などに次のような症状が現れることがあります。

●眠気

●だるさ

●頭痛

 

血糖値スパイクが繰り返されると血管に負荷がかかり、心筋梗塞や脳卒中のリスクが高まってしまいます。

 

血糖値スパイクを起こさないよう、血糖値の変化を観察し、対策することが重要です。

 

オンライン診療の流れ

step image
Step 1

オンラインで予約

アカウントを作成、問診票の回答後に予約

step image
Step 2

医師と診療

スマホ/PCで医師が診察

step image
Step 3

お薬を発送

目立たない梱包で、ご自宅までお届け

※医師の診察により薬が処方された場合にのみ、

薬が配送されます。

elifeならお手軽に美容内服を始められる!

feature image

お薬の種類やプランが豊富

ライフスタイルに合わせて選択可能

feature image

費用はお薬代だけ!

ロイヤリティポイントも決済時ご利用可能

feature image

安心のフォローアップ体制

いつでもLINEやメールで

気軽に相談できる!

他のダイエットのお薬